遺伝子博士レビュー【3】頑張らずに痩せるダイエット2ヶ月目!!

遺伝子博士レビュー【3】頑張らずに痩せるダイエット2ヶ月目!!

こんにちは、chimakiです。

遺伝子博士でダイエットを初めて2ヶ月が経ちました。

遺伝子検査で自分の体質を知れば、「がんばってもがんばっても痩せない!」負のループから抜け出せるのでは!?

と始まったこのダイエット。

 

ダイエット2ヶ月目の結果はいかに!?

 

1ヶ月目の記録と合わせて、みなさんのダイエットの参考になればと思います!

 

今回のダイエットのもとになった、遺伝子博士の検査結果については、こちらでまとめていますので、まだ見ていない方はこちらもどうぞ↓

遺伝子博士やってみた【結果レビュー】予想を100%裏切る結果が…

痩せたいのに痩せない人!?遺伝子博士のアドバイス内容16を大暴露

 

ダイエット2ヶ月目 取り組んだこと

今回のダイエットでは、いろいろと我慢してイライラしちゃったり…といった弊害が出ないよう、chimakiの性格を考慮して、

「がんばらない」で「続けられる」

そんなダイエットを行っています。

 

そして、恐ろしいリバウンドを避けるために、減量しすぎないことも大事にしています。

 

1ヶ月に痩せる体重は、最大でも3キロとしてスタートしていますが、2ヶ月目は少々スタートの体重が減っているので計算し直しまして…最大でも2.9キロ減!

(2ヶ月目スタート時、58キロ代になってたので、58キロの5%で2.9キロまでにしています。)

 

ちなみにこの計算は、脳にダイエットしていることがバレない最大の数字です。

 

ここまでに抑えると、リバウンドの確率をグッと抑えられることが研究で分かっています。

(細かい計算についてはこちら

 

 

その上で、今月取り組んだこと。

・筋トレ

・脂質制限

・タンパク質摂取

・ストレッチやマッサージ

 

1ヶ月目の内容にプラスして、ストレッチやマッサージもちょこちょこやってみました。

 

ストレッチは特に、反り腰を改善するストレッチを追加しています。

 

2ヶ月目の結果は…!?

まずは一番変化があった、おなかです。

全体的に薄くなってきました。

 

ただし、下腹のタプタプがしつこいです(笑)

 

前から見るとこんな感じ↓

正面から見ても、全体的に小さくなった感じです。

 

実際、スカートやパンツ類がそろってゆるくなりました!

 

これは前にTwitterに載せたやつですが、この頃のっかっていたスライムちゃんが存在感を消しつつあります。

 

ちなみに一番右のスライム画像と同じパンツを履いたらこんな感じになります。

こう見ると変化したのがよく分かりますね。

長年付き合ってきたスライムちゃんにサヨナラできる日が見えてきた気がします!

 

で、他の部分はというと…

 

二の腕はだいぶすっきりした気がします。

 

実は、今月なかばに仕事で腰を痛めまして、今月はまともに筋トレできない期間が2週間近くありました。

 

二の腕がすっきりしたのは、その間二の腕ばっかりトレーニングしていた成果かなと思います。

 

足は、あいかわらずです。

自分でもまったく違いがわかりません(笑)

 

「下半身に脂肪がつきやすく落ちにくい」という遺伝子検査の結果が思い起こされます…

本当にガチなんでしょうね…。

足パカもエアバイクもなんのその、まったく痩せる気配ないのはもう笑うっきゃなーい(笑)

 

でも、続けていればいつかは痩せるってのは間違いない!って思うので、めげずに頑張りたいと思います。

 

 

数字の変化で言うと、

体重:61.8→58.5→56.8

1ヶ月目で-2.3キロ、2ヶ月目で-1.7キロ

2ヶ月トータルで-5キロです。

 

体脂肪率に関してはあまり変化がなくて(むしろ上がったりも…)見るとモチベーションが下がったので、いっそ見ないことになりました!(笑)

 

家庭用の体組織計について調べた結果、「体脂肪率、そんなに気にしなくてもいいや」と思えたのであえてのスルーです。

関連記事:体脂肪率とは?あてにならないの?知らないとヤバイ!!体脂肪率の罠

 

3ヶ月目終了したら、ちょっと見てみようかなと思います。

 

 

数字では今月1.7キロしか変わってませんが、つらい思いも我慢もなしで、なおかつ痩せていっている実感はあるので、ダイエットすると決意して、そして遺伝子博士を試してみて、ほんとよかったな!と思っています。

 

3ヶ月目に向けて

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2391403_s.jpg

目標として、「半年で10キロちょっと痩せて、50キロを切る」ことをかかげてスタートしたダイエットですが、わりと順調に5キロ落とすことができました。

 

うれしい変化といえば、最近、Tシャツにスキニーでも、前ほど見苦しくなく着られる感じがしていることです。(笑)

 

旦那さんにも、痩せてきたね!と言ってもらえました!

痩せるって楽しいっ!!

 

 

他にかかげてきた目標についてですが、リバウンド防止のために、1ヶ月あたり2キロ~多くても3キロしか体重を減らさないという目標もクリア。

(※リバウンドしてしまう理由や防止策についてはこちらの記事でまとめています。)

 

引き締まった身体にしたいという目標は、ちょっとまだプニプニ感強めなので、時間をかけていく必要があるかなと思います。

 

そもそも1日で燃やせる体脂肪の量が決まってるという衝撃の事実も学んだので、プニプニとサヨナラできるまでには時間がかかって当たり前ですからね!

(ちなみに、詳しくは↑の記事で解説していますが、普通にダイエットしてて1日で燃やすことができる体脂肪の量は、体重60キロ・体脂肪率30%の人の場合で、たったの116gだそうですよ。)

 

 

で、3ヶ月目どんなふうにしていくか?についてですが。

 

「毎日2時間のストイックな筋トレ」とかは1日で挫折するのが見えてるし、「お金と時間ををかけてジム通い」とかもやっぱり物理的に無理なので、これまで通りの軽い筋トレを継続していく感じにしようと思います。

 

やっぱり頑張りたくはない(笑)

 

同様に、食事では脂質に気を付けて、タンパク質を摂るべくしっかりプロテインも飲んでいきたいと思います。

 

がんばるぞー!

 

2ヶ月やってみての感想

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3635909_s.jpg

最後に、遺伝子検査ダイエットを2か月やってみての感想です。

 

これまでダイエットしては失敗してきたchimakiですが、本当に調べれば調べるほど知識不足だったし、そりゃ失敗するよねーと痛感しています。

 

ダイエットって、特に女性の場合、中学校とか高校とか、若いうちからスタートする人がけっこう多いと思います。

 

私もそうだったんですが、この頃のダイエットって、「とにかく食べない!食事を減らしたら痩せるはず!」みたいな無茶な方向にいきがちです。

 

でもそれって、ほぼリバウンドして無駄に終わるダイエットだし、なんなら「スーパー痩せにくい体質になる」というおまけまで付いてくる方法なんですよね。

 

あのころの自分に教えてあげたい…。

 

ダイエット法も最新のものがどんどん出てきますし、あれこれ気になりがちですが、結局は「ダイエット法が自分の体質に合っていること」「正しい知識を持っていること」が大事なのかなと思います。

 

 

 

で、ここからはめっちゃ余談になるんで、ぜんぜんダイエットレポではないんですが…よかったら最近発見したことについて聞いてください。

 

最近ダイエットについていろいろ調べまくっているせいか、youtubeとかgoogleの広告に、ダイエットサプリがめちゃくちゃ出てくるんです。

 

最近の広告ってマンガになってたりして、ついつい見ちゃうんですよね。

 

で、もちろん気になる(笑)

 

基本的に私はあんまりダイエットサプリを信用していないんですが(過去にさんざん試した)、見ちゃうとついつい「これは本当に効くかも!」と思ってしまう、ポチりそうになってしまう心と戦ってるんです。

 

で す が !

ついにそんなchimakiの救世主となるyoutuberさんを発見しました!

 

「ダイヤの原石」さんです。

 

よく広告が流れてくるサプリについて、販売元に直接電話してアレコレ聞いてみる…という企画をしている方なんですが、

この方の動画を見たらほぼ確実に「サプリはいらないや…」ってなります(笑)

 

同じようにダイエットサプリが気になっている方がいたら、ぜひyoutubeで「ダイヤの原石」さんを検索してみてください。

 

普通に動画自体もおもしろいのでオススメです。

 

 

では、このへんで。

3ヶ月目のレポでまたお会いしましょう!

 

 

chimakiがお世話になっているダイエット遺伝子検査はこちら↓

 

関連記事

遺伝子博士やってみた【結果レビュー】予想を100%裏切る結果が…

痩せたいのに痩せない人!?遺伝子博士のアドバイス内容16を大暴露

遺伝子博士やってみた【2】頑張らないダイエット1ヶ月の結果は…!!