痩せたい!どうしても痩せない多忙な30代向けダイエットメソッド
若い時は、食事制限がんばったら簡単に体重が落ちた。
でもリバウンドを繰り返して、なんだかんだと30代に。
ある日鏡の中の自分を直視したら、なんかもう完璧な「オバサン体型」じゃん…
「よし、ダイエットするか!」
と一念発起したものの、食事制限しても歩いても、思うように体重が落ちない…。
30代になり、10代の頃と比べて格段に痩せにくくなったと感じている人は多いと思います。
「なぜ30代はこんなにも痩せないのか」
その理由を知って、10代の頃以上の、自分市場最高BODYになってみませんか?
30代が痩せない理由
30代になり、痩せにくくなったと感じる人はとても多いです。
痩せにくいだけではなく、体調面でもケアが難しくなってくる30代。
ついつい「昔のやり方」で自分をケアしようとしてしまいがちですが、それが通用しなくなってきたのは、「セルフケアの方法を変えるべき時が来ている」というサインかもしれません。
30代 痩せにくいのは〇〇が原因
30代になって、10代、20代と比べて痩せにくいと感じている人は、全体の60%を越えると言われています。
そしてその原因のほとんどは、消費エネルギーの減少です。
昔の自分と比べて見てください。
・スポーツをする機会が減っている
・歩く距離が減っている
・ダイエットの失敗経験もしくは、リバウンド経験が増えている
・太り方が変わった(パンパンだったのが、たるんできた)
当てはまる項目が多いほど、あなたの消費エネルギーは以前と比べて大きく減ってしまっていると考えられます。
「動く機会が減った、ダイエット→リバウンド経験が多い」
これらは筋肉を減らします。
その結果、今のあなたは基礎代謝も下がり、動かなくても食事だけ制限すれば痩せられる体ではなくなっていると考えられます。
多くの30代は、多かれ少なかれこの状態になっているんですね。
太り方が変わってきているのも、筋肉が減ってしまっていることが大きく影響しています。
要は、脂肪をささえることすらままならない状態なのです。
忙しい30代向けの、効率最強ダイエットとは?
痩せにくさの原因である、消費エネルギーの減少を食い止めて、エネルギーを多く消費できる身体にしていきたいですよね。
そのために必要なのは、筋肉をつけること。
そう聞くと、「筋トレは面倒」「筋トレなんて自分にはできそうにない」と反射的に思ってしまう人も多いのではないですか?
ドキッとしたあなた、その気持ちよく分かります。
chimaki自身、筋トレは無理だと思ってきた一人です。
実際、「腹筋の1回すらまともにできないのに、どうやって筋トレするんだよ!」という状態でした。
でも、実際にはじめてみると、これが意外と楽しいんです。
嘘だと思って、騙されたと思って、本当にやってみて欲しい。
普段運動やスポーツをしない人こそハマれるのが、実は筋トレなのです。
知識は不要!これさえあれば楽しくダイエットできる
私がおすすめしたいのは、youtubeを見ながら筋トレすること。
ダイエット動画、筋トレ動画、youtubeにはたくさんのダイエット関連の情報発信者がいます。
普段youtubeは見ていても、ダイエット関連の動画はあまり見ないという人は、この機会に是非一度、一緒に見てみてください。
関連記事:【初心者さんOK】youtube痩せるダイエット系筋トレ動画まとめ
私がyoutubeをおすすめするのには、ちゃんとした「根拠」があるんです。
根拠その1
動画で実際に「痩せている人」の音声を聞く・姿を見ることで、下がっても下がってもモチベーションを上げられるから続けられる
根拠その2
動画だからこそ、初心者でもやり方が分かりやすいから続けられる
根拠その3
いろいろなトレーニングがあるので、飽きないから続けられる
根拠その4
無料で始められるので、初心者でもとにかくハードルが低い
実際にyoutube動画を見ながらダイエットしているダイエッターさんは多く、インスタやTwitterのダイエットアカウントでは、「今日はこれやったよー!」と動画をシェアしているユーザーさんも多いです。
おすすめの動画はこちらでまとめていますので、まずはこれを参考に、youtubeで一緒に筋トレしてみてください。
はじめはとにかく、楽にこなせる内容をやってみましょう。
私も実際に毎日筋トレしていますが、きつすぎて最初はできなかったプログラムも、続けるうちにどんどんできるようになっていきますよ!
大事なのは続けることです。
chiyokoの場合は、1日あたり10分~20分くらいの筋トレを、1ヶ月以上ほぼ毎日続けていますが、もう腹筋のちょっとした筋肉痛がないと落ち着かないくらい、筋トレが習慣化しています(笑)
30代だからこそ勧めたいダイエットの考え方メソッド
30代のダイエッターにおすすめしたいことがあります。
それは、「ダイエットにお金をかける」ということ。
10代の頃にダイエットをしていて、1万2万と、お金をかけていたかというと、かけていなかった人が多いと思います。
実際、お金をかけなくてもダイエットできる方法は必ずあると思います。
ですがあえて、30代のダイエッターさんたちにはお金をかけることをおすすめします。
だってその方が、絶対に成功率が上がるから!
ただし、お金のかけ方、かける方向性を間違えてはダメです。
大人だからこそ、無駄なく効率的に、そして戦略的にダイエットしていくための先方としてお金を使うのです。
というのも、理由は2つ。
理由その1 効率化できなければ続けられない
30代というと、家庭を持っていたり、子育て中であったり、仕事が忙しかったり、おそらくダイエットのことだけを考えて生活できる人なんてほとんどいないと思います。
忙しい生活の中で、あなたがダイエットに割ける時間はどのくらいありそうですか?
chimakiも家庭持ちの主婦です。
仕事に子育てに家事に…毎日時間に追われていて、ダイエットに割ける時間はほとんどありません。
そんな中だからこそ、「少しでも効率を上げること」「少ない時間でも目に見える結果を引き出すこと」がモチベーションになるんです。
この記事では30代向けに筋トレを取り入れたダイエットをおすすめしていますが、その効果を最大限に引き上げるため、プロテインの購入をおすすめします。
金額としては、1日¥100程度~、1か月あたり¥4000程度~の出費になると思いますが、これがあるかないかで結果の速さが断トツで変わってきます。
この出費が惜しいと思う人もいると思いますが、30代だからこそ、「続けられなきゃ痩せられない」の壁を効率よく突破できるよう、お金の力を借りる方法を考えてもいいと思うのです。
理由その2 忙しさに負けないために、投資で自分を追い込む
ジムへの入会、プロテインの購入、ダイエットに効果がある食事や食品の購入、ダイエット器具の購入、なんでもいいのですが、お金をかけると人は簡単には逃げ出せなくなります。
誰だって損はしたくないですし、人間というのは、投資した分の結果を求めてしまう生き物だからです。
忙しい30代だからこそ、自分に投資してあげてください。
毎日忙しく頑張っている自分には、十分その価値がありますし、そうして追い込んであげることで、目標に向けてダイエットを頑張る後押しにもなります。
10万、20万出す必要はありません。
1日100円でもいい、自分にしっかり投資してあげることで、自己肯定感を上げて、ダイエット成功をより確実にしていくことができるのです。
ただし、使う先は間違えないでください。
ちまたには本当に色々なダイエット関連グッツが売られています。
「飲むだけでマイナス10キロ」系の広告も多いですよね。
私もたくさん色々購入してきていますが、結論、
そんな簡単に痩せるなんてことはありませんでした!
こういったサプリを全て試しているわけでもないので、もちろん全否定するつもりはないですが、個人的には、「ダイエットしたいなら、自分の力で何かしらする必要がある」と思っています(笑)
まとめ
- 30代になって、多くの人が感じる「痩せにくさ」の原因は、ほとんどの場合、消費エネルギーの減少である
- 消費エネルギーを増やすには、筋トレしかない
- 忙しい中でも楽しく筋トレを続けるには、youtube動画などがおすすめ
- また、「ダイエットを成功するまで続ける」ためには、お金をかけて自分を追い込むこと、ダイエットの効率を少しでも上げるよう投資することが大事
始めるまでは、なんとなく気が重かったり、いやだなぁと感じる人も多い筋トレですが、やってみると意外と「楽しく」「続けやすい」ものだったりします。
だまされたと思って1度だけ、挑戦してみませんか?
1か月後、今よりすっきりした自分に出会えますよ!
関連記事