つらいセックスレスをダイエットで解消できた話。【実話】

つらいセックスレスをダイエットで解消できた話。【実話】

セックスレスってつらいですよね。

 

ただセックスを拒否されただけなのに、自分の価値をまるごと否定されているような、本当に悲しい気持ちになります

 

どんなに悩んでも訴えても、話し合おうとしても、話題に出すだけでますます関係が悪化してしまうこともあるので、どうしていいか分からなくなってしまっている人も多いのではないでしょうか?

 

セックスレスの抜け出し方は、それこそ夫婦の数だけあると思いますが、ここではダイエットでレスを脱却した人の成功例を、男性・女性側それぞれについて紹介したいと思います。

 

加奈(28歳 パート主婦)の場合

 

恋愛感情は3年しか続かないって言いますよね。

 

うちの場合はまさにそれだったなと、思い返してすごくそう思います。

 

付き合って1年で結婚、結婚してから1年ちょっとでレスが始まりました。

 

旦那さんはIT系の会社でサラリーマンをしていて、私は結婚を機に仕事を辞めて、近所の飲食店でパートをしている主婦です。

 

レスになったきっかけみたいなものはありませんでした。

 

気づいたら求められる回数が減っていって、わたしから誘ってもみましたが、「疲れている」「また今度ね」と言われてしまい…。

 

気づくと1か月、2か月、ずっとしていない状態。

 

仲が悪いわけではなかったけど、話し合おうとしてもいやそうな、めんどくさそうな顔をされてしまって…

 

その顔が怖くて、嫌われたくなくて何も言えなくなっちゃったんです。

 

そして、来る日も来る日もネットでセックスレス解消の方法を調べる日々…。

 

もう外で解消するしかないのかなとまで考えていました。

 

でも、あれこれ調べていくうちに、体型が問題で女として見られなくなったことが原因かもと思ったんです。

 

どんな見た目になっても好きでいてくれるはずと思いたくて、結婚してからの自分の見た目の変化については見て見ぬふりをしていたんですが、もうこれしか方法が浮かばない!と一念発起。

 

4か月かけて15キロのダイエットに成功しました。

 

 

旦那の態度が変わったのは3か月目のはじめ頃でした。

 

「お前なんか、痩せた?」と聞かれたんです。

「よっしゃ来た!」と思いました。

 

「きれいになったでしょ?惚れ直した?」と聞いたら笑ってましたけど、

そこからだんだんと旦那の態度が柔らかくなって、旦那からコミュニケーションを取ってくることが増えたんです。

 

これはいけるかも!と思って、ますますダイエットを頑張りました。

 

 

とはいっても、必死感が出てしまっては逆効果になると聞いていたので、ダイエットはこっそりバレないようにしていました。

 

たぶんそれも良かったのかなと思います。

 

そこから1月半でさらに5キロ痩せて、出会ったころよりもむしろ3キロ程痩せたころ、ついに旦那からお誘いがありました

 

久しぶりすぎてなんだかお互いに照れてしまいましたが、こうして実に1年近かったつらいセックスレスが解消されたんです。

 

後で旦那に聞いたところによると、だんだんと太っていくうえに、だらしない体を恥ずかしげもなく日々見せられているうち、だんだん恋愛感情が湧かなくなってしまったんだそうです。

 

これを聞いて、私もとても反省しました。

 

それでも結婚1年半くらい、つまり付き合ってから2年半くらいの間は、恋愛感情の方が大きかったのか、体型も許せたらしいのですが…。

 

やはり恋愛感情は3年しか持たないというのは本当なのか、レスになり始めたころには、私のことを完全に女として見られないし、むしろ「そんな体系で女を出してくるなよー…。」と思っていたそうです。

 

家族としては大切でも、それは女として見れるかどうかとは別なんですね。

 

今は痩せて自信がついて、つらかったレスが嘘だったかのように毎日楽しく生活しています。

 

 

恵介(35歳 会社員)の場合

 

自分はもともとぽっちゃりというか、大きめの体をしています。

 

嫁と出会ったころはそれでも見られる体だったと思いますが、結婚して子供が生まれてからというもの、嫁さんはまったく夫婦生活に応じてくれなくなってしまいました

 

というか、子供ができたときも、あくまで「子づくりのためのセックス」でした。

 

「今日だからね」と言われて、2か月ぶりに1回だけ。

 

自分も子供はほしかったんですけど、それにしたってこんなセックスって…。

もうほんと、情けなかったですね。

 

産後の女性は性欲がなくなる場合もあるとネットで見たので、産後半年は自分からも誘いませんでした。

 

時間がたって嫁さんの性欲が戻れば、レスも自然に解決すると思って待ったんです。

 

 

で、半年後に意を決して誘いましたが撃沈。

 

数回トライしましたが、成功するどころかついに嫁さんがキレたんです。

 

「したいなら痩せて!前から言ってるのになんの努力もしないし、そんなだらしない体で相手しろなんて無理に決まってるでしょ!気持ち悪いの!」

 

 

ショックすぎてもう言葉も出ませんでした。

 

 

気持ち悪いとまで言われるなんて思ってもいなかったので…。

 

 

それから2週間くらい、嫁さんとはほとんど口もきかない生活をしていましたが、たしかに付き合った頃とは比べ物にならない今の自分の体型を反省

 

これではまずいとついにダイエットを決意したんです。

 

嫁さんにも謝って、痩せるように努力をすると伝えました。

 

 

結婚前から増えた体重およそ20キロを元に戻すべく、ここからは必死でダイエットを始めましたね。

 

ダイエットが成功するまでは、いっさい嫁さんとのセックスはあきらめると誓い、試行錯誤しながら1年、運動は嫌いでしたがジムにも通って、18キロ痩せることに成功しました。

 

そのことを報告すると、「約束だから仕方ない」と2年半ぶりに嫁さんからOKが!

 

緊張しましたが、2年半ぶりの夫婦生活は、なんと思ったよりずっと盛り上がったんです。

 

 

そこからはトントン拍子にレスは解消、嫁さんから誘ってくることまで増えました。

 

やっぱり夫婦はこうでないとですよね。

 

マジで痩せてよかったです。

もう太らないように気を付けます。

 

 

 

 

太ってしまったことがセックスレスにつながる場合もあるという実例でした。

 

 

 

セックスレスの根本原因3パターン

セックスレスの根本的な原因としてよくあるパターンを3つ紹介します。

 

あなたの場合はどれに当てはまるか、一緒に考えてみましょう。

 

仲良しなのにレス ~距離が近すぎる~

 

「仲はいいけどレスなんだよね。」という夫婦は、意外とよくいます。

 

まわりの人達から見るとなんの問題もないように見えるので、まわりに相談してもなかなか真摯に受け止めてもらえない

今の仲のいい関係まで壊れてしまうのでは?と怖くて、なかなか話し合いができずにひとりで抱え込んでしまう

 

このパターンでは、こういった問題を抱えている人が多いです。

 

この場合に効果的なのは、危機感目的意識です。

 

まずはレスが継続すると今の関係が壊れる可能性があると相手に認識させる。

 

そして、自分たちになぜセックスが必要なのか、その目的意識を持ってもらい、共有することで、レスが解消される可能性が高いです。

 

あくまでも関係修繕が目的なので、浮気などはしないこと、相手を責めないことがポイントです。

 

自立した夫婦の落とし穴 ~なぜか仲良くできない~

 

ふたりとも、仕事を持っていてバリバリ働いていたり、家事もお互いにまんべんなくこなせるような自立した関係でも、レスはおきやすいんです。

 

一見すると、自立した者同士うまくいきそうな気がしますが、そうでもない場合も…。

 

どうしてお互いの自立がレスにつながりやすいかというと、2つの理由が考えられます。

 

・「相手がいないと生活が成り立たない」「相手の存在が生きるのにどうしても必要だ」といった気持ちが希薄になりやすい

競争心が芽生えてしまって、チームメイトではなく敵、ライバルになってしまう

 

こういった状況の夫婦の場合は、お互いを必要と思える関係にもっていくことで、レス解消につながることが多いです。

 

異性としての魅力が見えない ~あのころ症候群~

 

結婚後、子どもが産まれた夫婦などによくあるのがこのパターンです。

 

他にも同棲が長くなってきたなどの場合もそうですが、相手の体型や見た目が少々くずれてきたことで、異性としての魅力を感じづらくなってしまっている状態ですね。

 

冒頭でお話した2人の場合も、このパターンだったと考えられます。

 

だからダイエット成功によってレスが解消できたんですね。

 

このパターンかも…。と思い当たる方は、まず見た目にしっかり気を遣うようにしてみましょう。

 

とは言っても、いきなり毎日ガッツリとおしゃれをしだすのはよくありません。

 

場合によっては「あてつけがましい」と取られてしまうことがあるからです。

 

あくまでも、相手が変化に気づくときには、「あれ?なんか最近〇〇かも?」となるくらいの、ゆっくりした変化が理想です。

 

あれ?なんか最近、旦那さんかっこよくなったかも?

あれ?なんか最近、うちの嫁さん痩せてすっきりしてきた?

 

こんな感じですね。

 

こうして「相手のことが気になる」という状態に持っていくこと、「相手が気になっている状況」がしばらく続くことが大切なのです。

 

こうして恋のはじまりと似た状況にもっていくことで、魅力を再認識させると同時に、自分へのプラスの気持ちを引き出していくのです。

 

レス解消したいなら絶対にしちゃだめなこと!

 

セックスレスを解消したいのであれば、絶対にしてはいけないことがあります。

悩みが深いだけに感情的になってぶつかってしまいそうになることが多いと思いますが、そこをぐっとこらえて、関係を悪化させてしまうようなことは避けましょう。

 

ここで踏ん張らないと、自分の首をしめることになりかねないです。

 

絶対に相手を責めない

まず第一に、絶対に相手を責めてはいけません。

 

責められると反発したくなるのが人間の心理だからです。

 

「なんでしてくれないの!?」と言われると、ますます意固地にしたくないと思ってしまうし、「どうして分かってくれないの!?」と言われると、「分かるわけないだろ!」となってしまうわけです。

 

とはいえレスされている側は、毎日悩んで傷ついているわけで、気持ちが爆発しそうになることもあるでしょう。

 

だからもし、あなたが「なんで分かってくれないの!?」と相手を責めたくなったとしても、その気持ちは当たり前のことです。

 

大事なパートナーだからこそ余計に、自分の気持ちを分かってもらえないと、とてもツラいのも、当たり前なんです。

 

でもこらえてください。

 

あなたのツラい気持ちを解消するために、できるだけ冷静かつ戦略的にすすめることが本当に大事なんです。

 

レスの問題を、不仲にまで発展させてしまわないでください。

 

後戻りできないところまでこじらせてしまって離婚や別れにつながってしまう二人はとても多いのです。

 

ストレスは相手に見せない・ぶつけない

 

これも、難しいかもしれませんが、ストレスを相手にぶつけることでレスの解消からは遠ざかってしまう可能性がかなり高いです。

 

逆に自分がストレスをぶつけられている状態を想像してみてください。

 

 

たとえば旦那さんが仕事のストレスを理由に、帰ってくるたび家事に文句を言って怒鳴りつけてきたらどうでしょう?

「俺は仕事で毎日しんどい思いをしているのに、お前はいつも楽してばかりでいいよなぁ」なんて毎日言われたらどうですか?

 

 

これってかなりしんどいと思いませんか?

 

だからって毎日なにごともなかったようにニコニコしていろとは言わないです。

 

ただ、ストレスは伝染するものなので、レスの解消を考えるなら、相手がストレスでイライラしているような状態は好ましくないということ。

 

そうならないためにも、あなたのストレスを、言葉や態度になるべく出さない工夫ができるといいです。

 

ついつい出てしまいがちですが、「はぁぁぁー。」なんていう深いため息にも注意が必要です。

 

レス解消に向いているダイエット法は?

 

さきほど書いた通り、ストレスを相手にぶつけるとレス解消からは遠ざかります。

 

そうならないためにも、自分にストレスがたまるような「我慢する系」ダイエットはおすすめしません

 

それから、男性側からの拒否でレスになっている場合、「レス解消のためにダイエットしている」ということに引いてしまう男性が実は多いです。

 

「そんなにしたいのかよ…。」となってしまうんです。ひどい話ですけど。

 

 

だからそうならないためにも、ストイックなダイエットはレスの解消には全く向きません

 

あくまであなたにストレスがなく、相手に「あれ?なんか最近痩せた?」と気にならせるような、ゆっくりしたペースのダイエットが理想です。

 

ダイエットは確実性で選ぶ

 

ダイエットでセックスレスを解消するつもりが、さらなるストレスを溜め込んで爆発させてしまい、結果として状況が悪化…最悪の場合離婚…なんてことにならないようにしなくてはいけません。

 

そのために大切なのは、できるだけ楽に負担なく、そして本当に痩せることです。

 

おすすめの方法は、遺伝子検査によって自分の体質に合ったダイエット法を選ぶこと。

 

この方法だと確実に自分に合ったダイエットを選べるので、最小限の努力で痩せられますし、「頑張って我慢してるのに効果がない」というストレスが溜まる状況も防げます

 

痩せるスピードも理想的なペースを保てるので、「あなたのことを気にさせる」作戦にもピッタリです。

 

遺伝子検査は価格も手ごろなのに確実性が高いため、いろいろなダイエットの中でも実はコスパもいいので、どんな人にもおすすめできます。

 

ストレスなくしっかり結果が出るダイエットで理想の自分に近づいて、パートナーがあなたの存在を気にしだすようになったら勝ったも同然です。

 

テレビで話題!楽ヤセ成功者続出中→まだ間に合う!あなたも今すぐ遺伝子検査

 

可能なら軽めの運動も取り入れる

 

運動はもちろんダイエット効果があるので、それも目的ではあるのですが、それ以上に、あなたのストレスを発散させることが大きな目的です。

 

運動で体を動かすことによってストレス解消に役立つことはよく知られていますよね。

 

セックスレスによる悩みは、想像以上にあなたのストレスになっているはずなので、ダイエットがてら軽くでも運動をして、ストレスも解消しちゃいましょう

 

もともと運動が好きだったり、どうせならこれを機にストイックにダイエットしてみたいと思えるなら、パーソナルジムに通うなどもおすすめです。

 

 

ダイエットでセックスレスは解消できるのか まとめ

 

レスの原因があなたの見た目の変化にある場合は、ダイエットで見た目を磨くことが効果を発揮する可能性が高いです。

 

このパターンの場合、実際にダイエットでレス解消できた人というのは意外と多いようなので、心当たりがある人は試してみる価値が大いにありそうですね。

 

レス解消のためにダイエットする場合は、当て付けがましくならないことがポイント。

 

「あなたが気になっている」状態にするためにも、ストレスがかからない方法でゆっくりダイエットできるのが理想的です。

 

それを叶えられる方法として、遺伝子検査を紹介しました。

 

 

レス解消のために絶対にしてはいけないこと

ストレスを相手にぶつける

相手を責める

 

 

そしてこれだけは絶対にだめです。

完全に逆効果なので、なんとかしてこらえてください。

 

つらいセックスレスを解消して、これまで以上に強い信頼でむすばれたパートナーシップを築ければ、自分に自信を持って毎日楽しく暮らせるようになります。

 

この記事が、あなたがレスを抜け出すことに少しでも役立てばと思っています。

これからはNO食事制限★ダイエット成功者続出中→あなたも今すぐ遺伝子検査

↓こちらも読まれています↓

ダイエット系「遺伝子検査」ランキング!失敗しない選び方はこれ!

肥満遺伝子ダイエット!?これを知らなきゃまた痩せられない!